ユーザーがWEBサイト上の入力欄に数字を入力したり、選択肢を選ぶだけで、自動で見積り計算をしてくれる「見積り自動計算フォーム」をお客様のWEBサイトに組み込みます。
計算結果をそのままサービス・商品提供元にお問い合わせ内容と共に送信する事も可。
見積書PDFのダウンロード機能、複数ファイルのアップロード機能(ドラッグ&ドロップ)にも対応しています。
内容や客層に応じたフォームのレイアウトのカスタマイズにも対応。
このフォームを活用することで、お客様からお問い合わせいただいた内容に従い、スタッフが手動で見積り計算する時間が大幅に短縮できるようになります。
お問い合わせ内容とその自動見積り金額は、複数人に同時にメールで通知することも出来る為、テレワーク中のスタッフ、外で営業中のスタッフにもすぐに確認・対応していただくことが可能となります。
上記のような業務効率の改善は、お客様への対応スピードの改善にもつながり、顧客満足度向上にも寄与します。
※Worpressを導入しているWEBサイトにのみ適用することが出来ます。
■主要機能一覧
・選択肢に画像を表示
・特定の選択肢を選んだユーザーにだけ追加の選択肢を表示
・見積金額が一定額以上のユーザーに自動で値引き
・複数税率への対応
・フォームの見積り計算データのPDF化(見積書PDFの自動発行)
・見積書PDFのレイアウト変更
・フォーム内に「定価」と「割引価格」を併記
・選択肢を表示するレイアウトの多様なアレンジ
・見積結果から税率表示を削除(レイアウトのシンプル化)
・見積り内訳をサイドバーに表示
・入力フォームの説明文等のアレンジ・任意マークの表示
・スマホやタブレット対応のブレークポイント幅の変更
・非同期アップロード機能
・複数ファイルのアップロード・ドラッグ&ドロップ対応
・アップロードされたファイルのメール添付機能
■標準導入価格
104,000円(税別)
※金額は制作内容と機能により変動します
■導入手順
1)まずは、お問い合わせください。最初に見積りフォームで計算させたい内容を詳細に確認します。
2)その後、選択肢の確定と正確な計算式をエクセル等にてまとめていただきます。
3)計算式、ぺージの仕様及びデザインを確認した後、お客様のWordpressへの設置・設定作業を行います。
デザイン調整・機能設定を行うのに3日~5日程見ておいてください。
4)計算式のテスト、ブラウザ確認をお願いします。その後、修正作業に2日~3日見ておいてください。
WEB DESIGN |
|
---|---|
GRAPHIC DESIGN |
|
EVENT |
|
BRANDING・CONSULTING |